1: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:45:59 ID:6h3
7kg痩せたわ
2: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:46:23 ID:4dk
身長体重は?
3: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:47:10 ID:6h3
>>2
177 91→84
177 91→84
14: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:51:49 ID:fIw
>>3
ワイの生き写しでワロタ
ワイの生き写しでワロタ
4: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:48:23 ID:RLn
マッチョならええけどマッチョじゃなかったらデブやな
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:49:48 ID:6h3
>>4
肥満2から肥満1に落ちたで
あと6キロで適正範囲や
肥満2から肥満1に落ちたで
あと6キロで適正範囲や
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:48:45 ID:AJs
よかおめ
がんばったわね
がんばったわね
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:50:24 ID:6h3
>>5
今まで何度か「頑張るダイエット」したけど
今回は素直に食事を見直しただけで成功したで
今まで何度か「頑張るダイエット」したけど
今回は素直に食事を見直しただけで成功したで
7: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:50:09 ID:p58
何したん?
経過と方法を教えてくれメンス
経過と方法を教えてくれメンス
10: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:50:51 ID:6h3
>>7
単純に食事の量を減らしつつカロリー計算するようにしただけや
単純に食事の量を減らしつつカロリー計算するようにしただけや
18: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:52:28 ID:p58
>>9
はえー頑張ったんやな
>>10
サンガツ
何ヶ月目や?
はえー頑張ったんやな
>>10
サンガツ
何ヶ月目や?
21: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:53:21 ID:6h3
>>18
半年くらいかな
いちどに落とそうとしても絶対失敗するから
長い目で見て苦労なく落としてってるで
半年くらいかな
いちどに落とそうとしても絶対失敗するから
長い目で見て苦労なく落としてってるで
27: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:55:00 ID:p58
>>21
度々サンガツ
はえー見習わなきゃあかんな
ワイ183cm92kgやねん
20kgは落としたいんや…
度々サンガツ
はえー見習わなきゃあかんな
ワイ183cm92kgやねん
20kgは落としたいんや…
30: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:55:44 ID:6h3
>>27
長い目で見るのがええで
運動で落としたスープダイエットで一気に落とした炭水化物抜きでガツンと落としたとか
ワイはぜんぶフィクションやと認識してる
長い目で見るのがええで
運動で落としたスープダイエットで一気に落とした炭水化物抜きでガツンと落としたとか
ワイはぜんぶフィクションやと認識してる
11: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:50:55 ID:RLn
177の適正そんな高いんか?
ワイ176やけど適正70くらいだった気がするが
ワイ176やけど適正70くらいだった気がするが
13: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:51:20 ID:6h3
>>11
ドンピシャ適正は68kg
許容範囲が78kgまでやな
ドンピシャ適正は68kg
許容範囲が78kgまでやな
15: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:52:03 ID:4dW
ワイも過去5回成功したわ
16: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:52:18 ID:hjz
>>15
5回失敗している定期
5回失敗している定期
17: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:52:18 ID:6h3
>>15
大成功者やな
いまごろガリッガリやろ
大成功者やな
いまごろガリッガリやろ
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:52:29 ID:fIw
78まで落とせたらかなり変わるよな
あー痩せないかなー
あー痩せないかなー
22: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:53:42 ID:4dW
ワイの経験ではチャリが一番やせる
25: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:54:19 ID:6h3
>>22
ぶっちゃけ体重は食事がすべてやで
トレーニングは筋肉が減らないように調整するだけや
ぶっちゃけ体重は食事がすべてやで
トレーニングは筋肉が減らないように調整するだけや
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:54:40 ID:4dW
>>25
いや運動や
どんなに食っても運動して消費して筋肉つければ痩せる
いや運動や
どんなに食っても運動して消費して筋肉つければ痩せる
28: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:55:08 ID:6h3
>>26
それは嘘やで
脂肪が筋肉になっても体重はむしろ増えるだけや
食事がすべてやで
それは嘘やで
脂肪が筋肉になっても体重はむしろ増えるだけや
食事がすべてやで
29: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:55:33 ID:4dW
>>28
それは間違いや
体重が増えてもスタイルが良くなれば成功や
見た目がすべてやで
それは間違いや
体重が増えてもスタイルが良くなれば成功や
見た目がすべてやで
32: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:56:26 ID:6h3
>>29
見た目の話はしとらんで
90kgの脂肪を全部筋肉に変えるレベルのマッチョになるとか
並の苦労でできることやないで
見た目の話はしとらんで
90kgの脂肪を全部筋肉に変えるレベルのマッチョになるとか
並の苦労でできることやないで
37: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:57:30 ID:fIw
あんまり炭水化物や甘いものとか油ものとか食いすぎるとアカンけど
運動すると体が出来てくるから違うよな
運動すると体が出来てくるから違うよな
38: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:58:03 ID:4dW
修羅の道をいけ?
39: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:58:09 ID:6h3
資質はともかく炭水化物抜いちゃだめやで
代謝堕ちたら即リバウンド王や
代謝堕ちたら即リバウンド王や
42: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:59:36 ID:fIw
抜くわけじゃないけどご飯の大盛りやオカワリとかは辞めたほうがええ
43: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)18:59:57 ID:u2c
飲酒はしてる?
46: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)19:00:46 ID:6h3
>>43
普通にしてるで
休みの前日と休日だけとかやけど
普通にしてるで
休みの前日と休日だけとかやけど
50: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)19:02:49 ID:u2c
>>46
リバウンドの予定は?
リバウンドの予定は?
51: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)19:03:24 ID:6h3
>>50
ないで
酒自体が太るわけやなくて
酒は「その日のダイエット効果を無にする」ってだけやから
酒飲みながらいっぱい食わん限りはそうそうリバウンドせんで
ないで
酒自体が太るわけやなくて
酒は「その日のダイエット効果を無にする」ってだけやから
酒飲みながらいっぱい食わん限りはそうそうリバウンドせんで
45: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)19:00:17 ID:4dW
なあに飯抜けなかったら抜いたらその分体重減る
52: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)19:04:02 ID:4dW
ワイは筋肉つけたおかげで食事制限はしてへんな
飲むときはから揚げも食うし締めのラーメンも欠かさない
飲むときはから揚げも食うし締めのラーメンも欠かさない
62: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)19:09:45 ID:4dW
翌日どうしたって仕事する活力なくなるしな

にほんブログ村

にほんブログ村
コメントする