
1: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:54:43.87 ID:S35iVFZS00404
これまじ?
2: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:55:01.94 ID:S35iVFZS00404
真似して1週間やけど実感ないわ
3: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:55:05.64 ID:XXACViad00404
わからん
4: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:55:06.14 ID:ddQXsdjm00404
科学的な根拠はありません
5: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:55:25.90 ID:S35iVFZS00404
>>4
ま?
ま?
6: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:55:29.65 ID:NxByRwKld0404
真理=人による
8: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:55:56.96 ID:UWsbdMWn00404
エビデンス野郎は自分の体で試してんの?
9: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:56:15.21 ID:S35iVFZS00404
>>8
daigoは細いし腹筋も割れてるらしいで
daigoは細いし腹筋も割れてるらしいで
54: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:02:26.25 ID:/sipQy6O00404
>>9
腹筋は元から割れてるからガリガリなら見えるだけやぞ
腹筋は元から割れてるからガリガリなら見えるだけやぞ
104: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:10:47.75 ID:Ssl+wiph00404
>>9
俺朝食食ってるけど細いし腹筋割れてるぞ
オマケに禿げてない
俺朝食食ってるけど細いし腹筋割れてるぞ
オマケに禿げてない
209: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:25:55.17 ID:FBZaf1i/00404
>>9
腹筋って元々割れてるから痩せてるだけで浮いてくるぞ
腹筋って元々割れてるから痩せてるだけで浮いてくるぞ
10: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:56:17.45 ID:dDw5bOrS00404
朝食抜いたら胃腸に負担がかからなくなるけど太りやすくなるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:56:21.30 ID:hR+2F3QL00404
栄養を一定レベルに保った方がええやろ
13: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:56:34.06 ID:fwUI41Sja0404
食ったほうがいいってことだな
14: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:56:38.21 ID:cep+NvrA00404
25年くらい食べてないけど健康といえば健康
19: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:57:36.14 ID:S35iVFZS00404
>>14
痩せてる?
痩せてる?
26: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:58:48.26 ID:cep+NvrA00404
>>19
痩せてるね
一時期増えて平均まで行ったけど
カロリーコントロールしてまた痩せた
痩せてるね
一時期増えて平均まで行ったけど
カロリーコントロールしてまた痩せた
17: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:57:09.83 ID:S35iVFZS00404
高須クリニックの人も朝食は食べないほうがいいみたいなこと言ってた
18: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:57:35.83 ID:IM/ZoHi000404
こいつの万能感凄いな
中学生みたい
中学生みたい
20: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:57:48.34 ID:VzlvD2cC00404
肉体労働者以外は1日2食で十分らしいな
24: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:58:20.96 ID:S35iVFZS00404
>>20
ま?
ま?
27: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:58:52.17 ID:VzlvD2cC00404
>>24
病院で言われた
病院で言われた
21: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:57:51.58 ID:4HbSPoKN00404
どっちも大して変わらん
23: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:57:59.55 ID:uMBiGWJL00404
昼と夜だけの二色は太るための力士の生活スタイルだぞ
25: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:58:45.04 ID:O/cLOErd00404
いや朝は食っとけ
28: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:59:12.58 ID:kBj8p89gM0404
食った方がいいと思うぜウィッシュ
31: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:59:37.69 ID:4bqQe31F00404
朝食べないとパワーでないわ
32: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 17:59:49.53 ID:dHCzz3VNr0404
朝は食わんと駄目だわ夜は主食だけ抜く
34: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:00:19.03 ID:Flg29h0/00404
むしろ朝飯しか食ってない
37: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:00:38.06 ID:AX69HFJa00404
起きたらすぐに肉食え
40: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:00:48.90 ID:FxsF6edl00404
知り合いのボディビルダーが朝食も食わんしプロテインも飲んでないらしいんやけど嘘ついとるんかな
74: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:05:38.54 ID:3Ei25b6b00404
>>40
一番栄養取らんとあかん競技なのに飯抜くわけないやん
一番栄養取らんとあかん競技なのに飯抜くわけないやん
46: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:01:29.96 ID:i4/0Fm6UM0404
炭水化物は取っとけ
仕事の能率落ちるやん
仕事の能率落ちるやん
49: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:02:06.59 ID:SBVfOUzq00404
朝食である必要はないけどカロリーオーバーが1番悪いから抜き易いのは朝食だと思う
昼夜で好き放題食ったら意味無いけど
昼夜で好き放題食ったら意味無いけど
62: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:04:07.70 ID:cep+NvrA00404
>>49
これこれ
間食や夜のボリューム落とすより朝抜く方がラクよ
これこれ
間食や夜のボリューム落とすより朝抜く方がラクよ
50: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:02:20.78 ID:dlGoko2wa0404
こまめに間食して血糖値の上昇抑える方がいいはずやろ
朝も食えよ
朝も食えよ
66: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:04:23.10 ID:EyST5jOt00404
>>50
昔パンクラスの船木選手が
体重落とすなら同じ飯を分けて食え 弁当を12時と15時に半分づつ
みたいなこと書いてたね
昔パンクラスの船木選手が
体重落とすなら同じ飯を分けて食え 弁当を12時と15時に半分づつ
みたいなこと書いてたね
55: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 18:02:36.98 ID:MvJdoYEP00404
正解は朝しっかり食べて
昼は軽くか一食抜く
これやぞ
昼は軽くか一食抜く
これやぞ
58: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/04/04(土) 18:03:10.50 ID:vnfoWuyq00404
この議論って定期的に
食わないほうがいい→ちょっとでも食ったほうがいい→ガッツリ食って夜は少なめ→食わないほうがいい
って定期的にグルグルしてるよな
食わないほうがいい→ちょっとでも食ったほうがいい→ガッツリ食って夜は少なめ→食わないほうがいい
って定期的にグルグルしてるよな
元スレ http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585990483/

にほんブログ村

にほんブログ村
コメントする