
1: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:45:16.36 ID:Tlb7JghT0
3: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:45:37.66 ID:G29Yhcfxd
元スレ http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591591516/

にほんブログ村

にほんブログ村
甘いとかなんとか
11: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:46:51.13 ID:QAZGNXwQ0
>>3
土の味やで
土の味やで
37: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:50:59.62 ID:PbLeIAf10
>>3
クワガタかカミキリやないかそれ
クワガタかカミキリやないかそれ
4: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:45:49.89 ID:2TdDhiA/d
無理っす…
6: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:46:15.59 ID:4WowYZUZa
木屑食ってる幼虫なんておんなじ味しかせんやろ
7: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:46:24.57 ID:T7T+7kAK0
まじで幼虫毎日食いたいわ
8: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:46:25.64 ID:/rJTfbvnM
粉とかカプセルになればなんとか
9: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:46:32.07 ID:csrkZ+bJa
フライにしてソースかけたらいける
12: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:46:51.36 ID:GnA4kVkTa
育てて売った方が良いもん食えない?
13: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:47:18.81 ID:odIZWayJ0
野生の幼虫は美味いらしいけどやっぱ食用にするなら餌見直さないとあかんな
16: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:47:27.45 ID:rPFko1km0
腹の所の赤い斑点が一番きもい
それなかったらギリ食える
それなかったらギリ食える
18: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:48:08.74 ID:fhQfiaI+M
サナギは?
19: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:48:14.29 ID:y7e0kDlwM
口のあたりは固くてあかん
バターで炒めると甘くて旨い
バターで炒めると甘くて旨い
20: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:48:22.70 ID:LGbo8YSqa
うまそう
21: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:48:24.75 ID:YZzNoSSI0
カブトムシとかチョウとかガの幼虫って昆虫に定義してええんか?
脚は6本ないし頭腹尾に分かれてないやん
脚は6本ないし頭腹尾に分かれてないやん
98: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:03:33.42 ID:hMNW4QkSa
>>21
あるやろ
あるやろ
106: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:04:36.73 ID:xgC4bDwj0
115: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:05:36.17 ID:wjvwQ2RdM
>>106
はえ~こんなんなってんねや
はえ~こんなんなってんねや
133: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:07:54.32 ID:hJ/jTHJya
>>106
はえ~
はえ~
200: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:18:45.50 ID:635V9F/00
>>106
はぇーなんJって勉強になるなぁー
はぇーなんJって勉強になるなぁー
23: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:48:51.40 ID:itE0eXxy0
虫はパウダー状にしたらええ
24: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:49:00.58 ID:jlpfNtFvp
これ食うんやったら土食べる
25: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:49:01.92 ID:N9UhOiLo0
無印良品さん、商品化しませんか?
33: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:50:30.57 ID:QQa/3KpY0
貴重な食料じゃけえ
53: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:52:54.23 ID:JIECyBrx0
蜂の子はうまい
54: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:53:12.06 ID:fVSpNoD30
エビみたいな食感してそう
55: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:53:47.01 ID:5aiC5UD00
虫は種類で味が全然違う
イナゴ食うのにバッタ食わないのはまずいから
イナゴ食うのにバッタ食わないのはまずいから
64: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:56:24.08 ID:EHf/hMAK0
貴重なタンパク源です
65: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 13:56:46.80 ID:dV6vzmXR0
天ぷらにしたらイケるんちゃうの
天ぷらにしたら何でも美味くなるし
天ぷらにしたら何でも美味くなるし
108: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:04:43.63 ID:MG2Q+e5k0
乾燥させて粉末にすればいけそう
109: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:04:51.04 ID:mopigq+f0
成虫で良いやん
110: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:05:12.54 ID:ohU8x2ed0
ちょっとうまそうなんだよな
111: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:05:13.70 ID:jWsY0/Lg0
昆虫で一番美味いのって何?
イナゴの佃煮は好きでよく食べてるよ
イナゴの佃煮は好きでよく食べてるよ
117: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:05:57.96 ID:mopigq+f0
>>111
松の葉を良く食べた毛虫やで
松の葉を良く食べた毛虫やで
119: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:06:30.76 ID:xgC4bDwj0
>>111
セミじゃない?
セミじゃない?
140: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 14:09:09.57 ID:a6o5pC4u0
なんで昆虫食ってゲテモノ感を前面に押し出すんや…
もっと食べやすくしてくれ
もっと食べやすくしてくれ
元スレ http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591591516/

にほんブログ村

にほんブログ村
コメントする