
1: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:20:24.25 ID:hfdZzCxMp
ワイ「眠れないンゴ」
何なんコレ?
何なんコレ?
2: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:20:41.17 ID:hfdZzCxMp
元スレ http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600240824/

にほんブログ村

にほんブログ村
欠陥すぎるやろ人体
4: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:20:51.97 ID:AkEp0ennM
自律神経「ああああああああああああ」
13: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:22:31.50 ID:hfdZzCxMp
>>4
コイツ勝手に暴れるから嫌い
コイツ勝手に暴れるから嫌い
107: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:37:30.04 ID:AjuFkAt20
>>4
犯人やね
犯人やね
198: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:49:23.50 ID:OZe6u5TS0
>>4
こいつを制御出来ないからどうしようもない
こいつを制御出来ないからどうしようもない
219: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:52:01.22 ID:RMArh0Q30
>>4
これやぞ
これやぞ
221: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:52:54.28 ID:D9D9TBkea
>>4
足をアチアチにするのやめろ
足をアチアチにするのやめろ
233: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:54:45.94 ID:iYQzJ3P5M
>>4
汗ドバドバですよ悪魔
汗ドバドバですよ悪魔
6: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:20:58.37 ID:4TW2q9FY0
反抗期だろ
7: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:21:00.77 ID:PeLMTSZH0
身体疲れてるのに頭だけ覚醒してることあるある
10: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:21:57.53 ID:hfdZzCxMp
>>7
頭だけ無駄に冴えてるんだよな
これが厄介やわ
頭だけ無駄に冴えてるんだよな
これが厄介やわ
23: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:23:55.49 ID:PeLMTSZH0
>>10
ワイもあるある
大抵心臓バクバクしてきてヤベェってなるんや
ワイもあるある
大抵心臓バクバクしてきてヤベェってなるんや
41: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:26:23.90 ID:hfdZzCxMp
>>23
心臓バクバクはちょっとやばそうやな
心臓バクバクはちょっとやばそうやな
72: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:31:51.18 ID:apwZJ/kZH
>>23
あるあるやな
徹夜明けとか胸のあたりが痛いンゴ
あるあるやな
徹夜明けとか胸のあたりが痛いンゴ
210: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:50:54.80 ID:Hv/seX2xM
>>23
失恋した時とかそうやわ
失恋した時とかそうやわ
18: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:23:25.41 ID:51ifYrPed
めっちゃ疲れて帰ってきたのにご飯とお風呂のあと元気になって眠れなくなる
19: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:23:26.75 ID:sgcn1a980
自律神経「いつも起きてる時間だから寝ないぞ」
24: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:23:59.25 ID:ULrI0BNL0
耳「キーーーーーーーンwww」
26: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:24:25.53 ID:6n0ljv5i0
自律神経「起きたいのかな?いややっぱ眠りたいかもしれへんわ、分からんわ、確信がないわ」
28: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:24:32.19 ID:SACRBtA30
スマホ「なんでかなあ」
29: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:24:46.77 ID:YXeaQo5L0
決まった時間に起きなきゃいけないと思うから寝れんのや
ワイ極度の不眠症やったけど仕事やめてニートになった瞬間毎晩爆睡してるわ
ワイ極度の不眠症やったけど仕事やめてニートになった瞬間毎晩爆睡してるわ
47: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:27:00.96 ID:hfdZzCxMp
>>29
不眠の原因は仕事のストレスだったのかもしれんな
不眠の原因は仕事のストレスだったのかもしれんな
31: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:25:02.13 ID:4D8UXTXO0
どか食いして血糖値爆上げして眠気を誘うんや
天然の睡眠薬やな
天然の睡眠薬やな
32: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:25:05.91 ID:SlTe5kqeM
眠りたいのに寝れなくて薬使う奴
起きていたいのに勝手に寝てしまうから薬で無理矢理起きる奴
起きていたいのに勝手に寝てしまうから薬で無理矢理起きる奴
33: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:25:25.18 ID:hfdZzCxMp
そもそも自律神経がワイの言うこと聞かないのおかしいやろ
ワイの人体やぞ 主導権渡したつもりはないで
ワイの人体やぞ 主導権渡したつもりはないで
35: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:25:48.91 ID:8uurhD+x0
>>33
お前がお前だと思っているものはただの電気信号や
お前がお前だと思っているものはただの電気信号や
36: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:25:54.66 ID:W1w7enZ+M
胃「腹減った」グゥゥ
37: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:25:55.15 ID:Tuumy+SPp
時計「カチッwカチッwカチッw)
40: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:26:23.61 ID:D1nvehrUa
思いっきり寝ても夕方には眠くなる現象何なんや?
65: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:30:28.23 ID:hfdZzCxMp
>>40
睡眠の質が悪いんやないか?
睡眠の質が悪いんやないか?
42: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:26:32.81 ID:qRosUc9jr
人体って欠陥だらけだよな
135: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:40:32.96 ID:ntHHcVjp0
睡眠サプリとかネルノダとかどうなんや
効果あるんか?
効果あるんか?
145: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:41:42.48 ID:fDG0G1PA0
>>135
睡眠サプリの主成分はテアニンとグリシンやから
個別に試すとええで
ワイはテアニンはそこそこ効果あったがグリシンは全然やった
睡眠サプリの主成分はテアニンとグリシンやから
個別に試すとええで
ワイはテアニンはそこそこ効果あったがグリシンは全然やった
151: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:42:07.31 ID:ntHHcVjp0
>>145
個別にってなんや
店売りしてるんか?
個別にってなんや
店売りしてるんか?
138: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:41:03.34 ID:btMEqek90
徹夜した時って昼過ぎはクソ眠くなるのに、いざ寝る時間になると寝れなくなる
140: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:41:09.94 ID:mhEJF3Za0
ワイはもう15年薬無しじゃ眠れん
一生自然に気持ちいい睡眠は無理や
一生自然に気持ちいい睡眠は無理や
150: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:41:58.75 ID:AjuFkAt20
>>140
クスリで癖ついてるから
しばらく我慢してクスリだちしたらなおるんやないか
そこにいきつくまでが地獄やろうけど
クスリで癖ついてるから
しばらく我慢してクスリだちしたらなおるんやないか
そこにいきつくまでが地獄やろうけど
161: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:43:27.75 ID:mhEJF3Za0
>>150
何日も起きてて眠れても1時間でひたすら眠れない疲れ取れないを何日もというのが不眠症やね
何日も起きてて眠れても1時間でひたすら眠れない疲れ取れないを何日もというのが不眠症やね
184: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:46:49.38 ID:AjuFkAt20
>>161
徹夜続けて寝ても一時間で目さめるんか
それはつれえな
徹夜続けて寝ても一時間で目さめるんか
それはつれえな
143: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:41:24.39 ID:yctHd89Z0
身体「おやすみやで~」
脳「遊ぼうぜ」
わい「金縛りや!」
脳「遊ぼうぜ」
わい「金縛りや!」
156: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:42:46.72 ID:XRh6sZrOa
まずそのスマホを投げ捨てろ
そしたら寝られるで
そしたら寝られるで
160: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:43:14.69 ID:hfdZzCxMp
睡眠に必ず入れる隠れコマンドみたいのないんかな
162: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:43:39.30 ID:lSGocRLr0
時計がちょうど10分刻みの時に目をつぶらな気になって眠れへん
166: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:43:59.00 ID:LOafLifc0
ワイは自律神経のことをメンヘラって呼んでる
168: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:44:01.01 ID:r4d51rrZr
目を閉じて一時間くらいじっとしとるけど眠りには入らんでええか…
192: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:48:12.67 ID:61lOqMnSp
酒はいいぞ
194: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:48:29.40 ID:hfdZzCxMp
寝かせろや人体
195: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:48:30.46 ID:qvxCLJl10
ブルーライトカットメガネ作って夕方からかけるようにしたら眠れるようになったわ
204: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:49:44.03 ID:Qyag2Do+d
目を瞑るだけでも効果あるらしいぞ
208: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:50:44.21 ID:hfdZzCxMp
>>204
毎晩目を瞑るだけの生活もそろそろ限界やで…
毎晩目を瞑るだけの生活もそろそろ限界やで…
209: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:50:54.17 ID:oXJG7xoQp
自律神経系で眠れん時は開き直って電気付けて本読むとかした方がええよ
マジで
マジで
225: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:53:32.32 ID:hfdZzCxMp
>>209
それで眠くなるんか?
それで眠くなるんか?
232: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:54:43.19 ID:oXJG7xoQp
>>225
寝よう寝ようが逆にストレスになりかねんから
リラックスして眠気が来たら逃さず寝るんや
最悪眠れんでもええやと考える
寝よう寝ようが逆にストレスになりかねんから
リラックスして眠気が来たら逃さず寝るんや
最悪眠れんでもええやと考える
243: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:56:15.35 ID:hfdZzCxMp
>>232
なるほどなあ
眠れんでもええわって開き直りの思考がワイには難しいんよな
なるほどなあ
眠れんでもええわって開き直りの思考がワイには難しいんよな
212: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 16:51:05.53 ID:LEJfMtZh0
寝る時以外ベッド使うな
元スレ http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600240824/

にほんブログ村

にほんブログ村
コメントする