アトピーでも大丈夫な日焼け止め 2019年03月28日 カテゴリ:日焼け止め 1: 名無しさん@まいぺ~す 2009/05/03(日) 13:11:07 ID:DGIn5tDu 今使っている市販の日焼け止めでは痒くなってしまいます。 みなさんはどのような日焼け止め使っていますか?病院とかでもらっているのでしょうか? これからの季節不可欠だと思うので。 【アトピーでも大丈夫な日焼け止め】の続きを読む タグ :日焼け止めアトピー
【環境】パラオ、「サンゴ礁に有害」な日焼け止め禁止へ 2020年から [H30/11/1] 2019年03月28日 カテゴリ:日焼け止め 1: ◆ciadbU3kq9FF 2018/11/01(木)21:55:48 ID:TUg 【11月1日 AFP】太平洋に浮かぶ島国パラオは、「サンゴ礁に有害」な日焼け止めを2020年から禁止する。同国の有名なサンゴ礁をむしばむ化学物質による汚染を食い止めるため、世界で最初に施行される試みだという。オーストラリアと日本のほぼ中間に位置する西太平洋のパラオは、世界有数のダイビングの名所として知られているが、人気が高まれば代償を伴うと政府は警戒している。トミー・レメンゲサウ(Tommy Remengesau)大統領の報道官は、大半の日焼け止めに含まれる化学物質は、たとえ微量でもサンゴ礁には有害であることを実証する科学的根拠があると指摘。同報道官によると、パラオのダイビングスポットには通常、多数の観光客を乗せたボートが1時間に4隻到着するとされ、サンゴ礁を回復不可能な状況に陥れかねない化学物質の蓄積への懸念を招いているという。同報道官はAFPに対し、「パラオの有名なダイビングやシュノーケリングのスポットでは来る日も来る日も、何リットルもの日焼け止めが海に放出されている計算になる」と述べた。このような現状を受けて、政府は2020年から「サンゴ礁に有害」な日焼け止めを禁止する法案を可決した。同年1月1日以降、禁止された日焼け止めの輸入・販売に関与した者には1000ドル(約11万円)の罰金が科され、観光客が持ち込んだ日焼け止めは没収されるという。(略)AFP 2018年11月1日 21:32 発信地:コロール/パラオhttp://www.afpbb.com/articles/-/3195698 【【環境】パラオ、「サンゴ礁に有害」な日焼け止め禁止へ 2020年から [H30/11/1]】の続きを読む タグ :日焼け止めエコ